Feel the Flow,
Live the FU-RAI Way.

FU-RAI

フーライ

プロジェクションマッピングやVR・ARなどの最新技術を活用し、他にはないオリジナルな空間演出を実現。企画から実施・運用までをワンストップでサポートいたし、インパクトあるコンテンツで集客・話題づくりを支援いたします。

Flow

制作の流れ

STEP

01

ヒアリング・企画・コンセプト設計

目的やターゲットを明確化し演出の方向性を決定します。

STEP

02

現地調査(ロケハン)・機材選定

建物の構造や環境を確認し適切な機材を選定します。

STEP

03

映像・音響コンテンツ制作

企画に基づき、映像や音楽などの演出素材を制作します。

STEP

04

設営・調整・リハーサル

本番を想定して投影や音響の微調整を入念に行います。

STEP

05

本番実施・撤収

演出を安全に実施し、終了後は速やかに撤収作業を行います。

FAQ

よくある質問

どのような目的で活用できますか?

 

施策の企画、効果測定も含めてご相談承っております。夜の観光コンテンツ活用を通して、地域プロモーションを含めた地域滞在時間を延ばす施策などにご活用頂いております。

1日からでも実施できますか?

1日からも実施可能です。2日以上の実施は、実施費や機材レンタル費のみとなる為、2日以上でのご活用は大変お得となりますので、短期~長期イベントなどでご活用頂く事が多いです。

準備にはどれくらいの期間が必要ですか?

屋外型・屋内型・回遊型により企画・制作に差がございます。最短で受注から2.5か月ほどのプランもございます。

どのような費用がかかるのでしょうか?

企画費・製作費・システム構築費・機材レンタル費・実施費などが主な費用となります。

機材は予め用意しなければならないのでしょうか?

機材の用意は必要ございません。
専門スタッフによるシステム設計が必要なため、機材は弊社ですべてご用意します。

ランニングコストは発生しますか?

常設設置の場合、レンタルと買取がございます。
レンタルの場合、機器やシステムのメンテナンスが必要な為、15,000円~/月かかります。
故障時の対応もメンテナンス範囲のものかどうかメーカーへ確認、アフターフォロー窓口等をこちらで受けております。買取の場合は、こちらメンテナンスが含まれませんので、ご相談ください。

Forever unfinished Forever unfinished Forever unfinished Forever unfinished Forever unfinished Forever unfinished Forever unfinished Forever unfinished

Contact us

当社へのご意見、お取引に関するご相談等、お問い合わせページよりご気軽にお連絡ください。